入社してもうすぐ1ヶ月…
未だに座学をやっているキップルです
他のメーカーなら今頃習熟していてもおかしく無いのですが、コマツは正社員登用前提で本気で人を育てるというのが伝わって来ますね…
体力が有り余っている内に観光へ
せっかく大阪に来たなら先ずは大阪城!
という事で休日に大阪城行って来ました♪
大阪春の陣
京橋駅

枚方市駅から約14分、京橋駅に到着!
大阪城方面に歩くと大阪城ホールが見えて来ます

そして見えました大阪城!

周囲を巨大な堀に囲まれていて攻略は難しそう

近くで見ると大きさに圧倒されます!

正面から見るとこんな感じで立派なお城🏯
現在の大阪城は徳川時代に建てられたものだそうです
豊臣時代のものより大きいらしい!
天守閣
天守閣から街を一望出来ます!


江戸時代では一部の人しか見られなかった景色…
この時代に生まれて良かった!
イベント

丁度城内で「武将たちの風貌」というイベントがやっていて大坂の陣当時の様子が展示されていました

↑敵を迎え討つ真田幸村
お土産
戦国武将たちの図鑑が売っていたので、買ってきました♪

武将たちが詳しく解説されています

予備知識を入れて大阪城をより一層楽しめます!
寮から近くていつでも行ける距離なのでまた行きたいと思います♪
旅行気分で稼げるのが期間工の魅力!
少しでも興味がある方はコチラからどうぞ
↓↓↓