TOEIC

高卒期間工が英語力ゼロからTOEIC700超えるまでにやったこと

こんにちはキップルです!

自分は26才まで英語とは無縁の生活…

それどころか高校時代は英語が嫌いで単位を落としました

工業高校に通ってたので授業内容は普通の高校よりも簡単で中学の復習レベル   なのに赤点を取り、補習もクリアできずに単位を落とすことに…

担任からは前代未聞と言われました

そんな高卒期間工が一念発起して英語力ゼロから3ヶ月でTOEIC700を超えました!

正直700は誰でも取れます!

今回は自分が3ヶ月で実際にやったことを書いてみます!

youtube

ただよびモリテツ先生3周

まず何から勉強すればいいか分からない

自分が何を分かってないかも分からない

そんな状態だったのでyoutubeで初心者向けの動画を探しました

そして出てきたのが「ただよび」のモリテツ先生の授業

結構ボリュームがあるので1周するのに3日くらいかかりました

1周目は「文法?なにそれ?」状態だったので言っている意味がほとんどわかりませんでした…

が後で文法をある程度理解した上で見たらとても勉強になったので計3周しました!

寺島よしき先生

かゆい所に手が届く先生

文法で理解が曖昧な所を大体解説してくれていて助かりました。

ノートをとりながら視聴するのがおすすめです♪

問題集

究極の模試600+ 3周

文法とか小難しい事は置いといて…   とりあえず実践形式が1番!

と思い買ったのがこの本

ゼミ形式で解説していて自分がなんで間違えたか教えてくれるので初心者でもわかりやすいです♪

1周終える頃には自分の中で形容詞や副詞の役割、品詞の概念を理解し文法の基礎が出来上がりました!

文法なんて要らないと思っていた自分に文法への理解を深める方向へシフトチェンジするきっかけを与えてくれたので間違いなくおすすめの一冊です!

公式問題集

実際のテストの時間感覚を掴む為に公式問題集4冊=模試を8セットやりました

図書館で時間を測りながら本番に近い状況で各パートに掛けていい時間を体に覚えさせる練習をしました

公式問題集7以外はブックオフで集めました!

公式問題集は問題の質や傾向が本番に近いのでTOEICに慣れるには1番おすすめです!

単語帳

金のフレーズ17周

TOEIC学習者にとって必須のバイブル  通称「金フレ」

自分は下の動画の方のやり方を参考にスピード重視で単語帳を回しました

わからなくても1秒で進めて1日30分くらいで1周終わるようにしてました

17周で飽きた自分なりに満足したので終わりにしました

100周以上する猛者も多いみたいなので自分はまだまだやり込みが足りてません!

これからTOEICの勉強を始める方には絶対必須の一冊です!

文法特急

これもTOEIC学習者には必須の一冊ですね

これは何周したのか数えていません

2周目以降は大体答えを覚えてしまっていたので何故その答えになるか自分で説明出来るように意識していました

オンライン英会話

個人レッスン

   週2回1時間で月1万円、個人でやっている日本人の女の先生に教わっていました

自分はまだ会話する段階じゃないと思ったので文法を中学レベルから教えて貰いました!

先生が同い年ということもあり話しやすくて良かったです♪

abceed

TOEIC学習者におすすめのアプリ!

https://www.abceed.com/

パート毎に学習出来て苦手なパートを重点的に学習出来ます!

しかも無料で色々な教材の音声を聴けるので初心者から上級者まで使えるオールインワンの神アプリ!

自分は『1日100本ノック』と称してパート5の問題1日100問✕1ヶ月やりました

おかげで瞬発力が付いてかなりパワーアップしました!

リスニングも出来るので何もやる気が起きない日はベッドで寝ながらパート3.4のシャドーイングをしてました♪

まとめ

以上が自分がやっていた勉強です

正直800取るつもりで勉強したのですが残念ながら届きませんでした…

ですが自分の人生でTOEIC700を取るとは思っていなかったので素直に嬉しかったです

今度は900取るつもりで800目指して頑張ります!

この記事がこれからTOEICに挑戦する方の助けになる事を祈っています

それでは良き期間工&TOEICライフを!


TOEICランキング

期間工ランキング

ABOUT ME
キップル
工場歴10年大阪の現役期間工